--/--/-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009/08/27 Thu
前記事からつづきます。
みなさんのご協力ありがとうございました。
原因は「まさかの画像モード変換忘れ」ということが分かりました。お恥ずかしい…
前々記事のイラスト差し替えてあります。
ドーーーデス?みれますか? まだ「×」ですか???
「まだです…」という方 お手数ですが もう一度ご報告をば・・・・
もれなく私が途方にくれます(笑)
テーマ :
ほんのりと怖い話。 - ジャンル :
謎
画像に関しては、何かあっても
「誰かが何とかしてくれるだろう」
というスタンスで声を上げない方のふわです。
解決までのやり取りも、私にとっては「謎の呪文」というレベルなので。
ちなみにwin使用。(ああ、ここでwiiって書きそうになりました)
下も、その下も、全部見られるようになりました。
多分、色に違いは無いように思います。
そうなるまでの経過は、他のwin使用の皆さまと同じです。
んで、せっかくなので言ってみようかな。
7/25あたりだったと思うんですが、スピッツの緑のイラスト、大きい方が見られません。
その下の小さい丸い方のイラストは見られるので、特に不満はないんですが、一応ご報告まで。
・・・もしかしたら、これは私だけかもしれないなぁ。(自信なし)
私もスピッツの大きい方は見られずでした。
今は格好いい仁さんが両方見られます。
あと何か気付くことと言えば、若干色が違うことぐらいです。
>画像に関しては、何かあっても
>「誰かが何とかしてくれるだろう」
>というスタンスで声を上げない方のふわです。
はいはーい、私もでーす!
>7/25あたりだったと思うんですが、スピッツの緑のイラスト、大きい方が見られません。
>その下の小さい丸い方のイラストは見られるので、特に不満はないんですが、一応ご報告まで。
はいはーい、私もでーす!
>あと何か気付くことと言えば、若干色が違うことぐらいです。
はいはーい、私もでーす!
私もでーす!!(便乗)
ふわさんと d-さんと 観世さんに同じく、です。
それから仁さんは 上下で若干大きさも違います。
これも範疇?
誰かが何とかしてくれるだろう・・・
なんて 思ってても誰もなんにもしてくれませんよっ!!!
言っても プー子さんは 直し方が分かりませんよっ!!!
そうれすかーーー
スピッツのアレもですかーーー
う~~~~~~~~ん・・・分かんない!ごめん!
色が違うのは
「エラー後差し替え」仁さんと「みれますか?」記事仁さんとで?
クリックした拡大画像とは同じだよね???
サムネイル(小さく表示)と
記事冒頭の画像の色の違いは範疇です。
でも クリック後の拡大画像と記事冒頭の画像は 同じ色のハズです。
>それから仁さんは 上下で若干大きさも違います。
もう・・・こうなると何が何だか・・・(涙)
そもそも各自のパソコンのモニタも違うので
私が見ている色を みなさんのモニタにまんま表現するのは至難の業なのですが
それにしても ・・・ですね(苦笑)
今後また「みれない!」といことがあると思いますので
(残念ながら往々にして)
その際は「ちょっとみえないんですけどー」と教えてください。
どうにかこうにか工夫してみます。全体的にごめんなさい~~~
・・・・なんでだろー ホントに(涙)
こんばんは。OPです。
じゃまするよー。
またまた、おせっかいさんが、来ましたよ!
私は割とスペック高めのMACで、いままでの画像も全部見れていたので、全然、気が付きませんでしたが、
なんだか、プー子さんが、困っている様子なので、
『スピッツの緑のイラスト』も調べてみましたー。
私が解る範囲で、アドバイスさせていただくと、
やはり、大小ともに、カラーモードがCMYKになってましたー。
それから、この大きさの割にデータが重いなと、思ったら、
解像度が(大小ともに)300dpiもあるじゃないですか?!
えーと、モニターの解像度が普通、72dpiなので、
72dpiで十分ですー。
それで、大きい画像の容量が、1.51Mは、ちょっと大きすぎですー。
通常、重くっても、7~800Kくらいじゃないでしょうか?
う~~ん。
総合して、これらを回避するにはー。
Photoshopで、保存をする時に、『web用に保存』(別名で保存の2つ下にあります。)で、保存してもらえば、
勝手に強制的にRPBまたは、インデックスカラーになりますので、その方がよろしいかと。
ついでに言うと、色数が少ないイラストなどは、
jpgよりもgifの方がデータも軽くて発色もきれいです。
やり方等、分らなければ、メールもらえればお教えしますのでーー。(メアド知ってますよね?)
ーーーーー
FC2ブログって、こんな大きなデータもUP出来るのですね。
アメブロは、そもそも大きめデータはUPできないのですよー。
お金払って、グレードアップすれば、できるけどね。
よろしくですーーー。
>OPさん(泣)
ありがとうっ ありがとうっ ありがとうございます!
>『スピッツの緑のイラスト』も調べてみましたー。
そうだそうだ
これも紙用につくったから そのまんまUPしてるんだ(最低…)
ごめんなさい 出来ない子です…
解像度72に落としてRGB了解です!
>『web用に保存』
で これなんですけどね。
私のphtoshop使えないんです…(メニューはあります)
なんで機能しないのかは謎です…軽いデータでもダメなんですよね…
あれさえ使えれば相当ラクだと思うんですけど… ブツブツ…
地味に別名保存でjpg保存してます。
そしてgifの存在は忘れていました(笑)
私のイラレで描いたイラストは限りなくgifタイプですね…
>FC2ブログって、こんな大きなデータもUP出来るのですね。
そうなんです!
だけど それに甘んじて解像度とかなあなあになってるので(苦笑)
これを機に 軽量化に励みます。
重いから観れなかったんだ。
→ フツウ!フツウ!フツウ!
みなさんごめんね。だけど解決したよ(笑)
OPさんに一礼!
(分かりやすい解説ありがとうございました~!)
「誰かが何とかしてくれるだろう」
というスタンスで声を上げない方のふわです。
解決までのやり取りも、私にとっては「謎の呪文」というレベルなので。
ちなみにwin使用。(ああ、ここでwiiって書きそうになりました)
下も、その下も、全部見られるようになりました。
多分、色に違いは無いように思います。
そうなるまでの経過は、他のwin使用の皆さまと同じです。
んで、せっかくなので言ってみようかな。
7/25あたりだったと思うんですが、スピッツの緑のイラスト、大きい方が見られません。
その下の小さい丸い方のイラストは見られるので、特に不満はないんですが、一応ご報告まで。
・・・もしかしたら、これは私だけかもしれないなぁ。(自信なし)
今は格好いい仁さんが両方見られます。
あと何か気付くことと言えば、若干色が違うことぐらいです。
>「誰かが何とかしてくれるだろう」
>というスタンスで声を上げない方のふわです。
はいはーい、私もでーす!
>7/25あたりだったと思うんですが、スピッツの緑のイラスト、大きい方が見られません。
>その下の小さい丸い方のイラストは見られるので、特に不満はないんですが、一応ご報告まで。
はいはーい、私もでーす!
>あと何か気付くことと言えば、若干色が違うことぐらいです。
はいはーい、私もでーす!
ふわさんと d-さんと 観世さんに同じく、です。
それから仁さんは 上下で若干大きさも違います。
これも範疇?
なんて 思ってても誰もなんにもしてくれませんよっ!!!
言っても プー子さんは 直し方が分かりませんよっ!!!
そうれすかーーー
スピッツのアレもですかーーー
う~~~~~~~~ん・・・分かんない!ごめん!
色が違うのは
「エラー後差し替え」仁さんと「みれますか?」記事仁さんとで?
クリックした拡大画像とは同じだよね???
サムネイル(小さく表示)と
記事冒頭の画像の色の違いは範疇です。
でも クリック後の拡大画像と記事冒頭の画像は 同じ色のハズです。
>それから仁さんは 上下で若干大きさも違います。
もう・・・こうなると何が何だか・・・(涙)
そもそも各自のパソコンのモニタも違うので
私が見ている色を みなさんのモニタにまんま表現するのは至難の業なのですが
それにしても ・・・ですね(苦笑)
今後また「みれない!」といことがあると思いますので
(残念ながら往々にして)
その際は「ちょっとみえないんですけどー」と教えてください。
どうにかこうにか工夫してみます。全体的にごめんなさい~~~
・・・・なんでだろー ホントに(涙)
じゃまするよー。
またまた、おせっかいさんが、来ましたよ!
私は割とスペック高めのMACで、いままでの画像も全部見れていたので、全然、気が付きませんでしたが、
なんだか、プー子さんが、困っている様子なので、
『スピッツの緑のイラスト』も調べてみましたー。
私が解る範囲で、アドバイスさせていただくと、
やはり、大小ともに、カラーモードがCMYKになってましたー。
それから、この大きさの割にデータが重いなと、思ったら、
解像度が(大小ともに)300dpiもあるじゃないですか?!
えーと、モニターの解像度が普通、72dpiなので、
72dpiで十分ですー。
それで、大きい画像の容量が、1.51Mは、ちょっと大きすぎですー。
通常、重くっても、7~800Kくらいじゃないでしょうか?
う~~ん。
総合して、これらを回避するにはー。
Photoshopで、保存をする時に、『web用に保存』(別名で保存の2つ下にあります。)で、保存してもらえば、
勝手に強制的にRPBまたは、インデックスカラーになりますので、その方がよろしいかと。
ついでに言うと、色数が少ないイラストなどは、
jpgよりもgifの方がデータも軽くて発色もきれいです。
やり方等、分らなければ、メールもらえればお教えしますのでーー。(メアド知ってますよね?)
ーーーーー
FC2ブログって、こんな大きなデータもUP出来るのですね。
アメブロは、そもそも大きめデータはUPできないのですよー。
お金払って、グレードアップすれば、できるけどね。
よろしくですーーー。
ありがとうっ ありがとうっ ありがとうございます!
>『スピッツの緑のイラスト』も調べてみましたー。
そうだそうだ
これも紙用につくったから そのまんまUPしてるんだ(最低…)
ごめんなさい 出来ない子です…
解像度72に落としてRGB了解です!
>『web用に保存』
で これなんですけどね。
私のphtoshop使えないんです…(メニューはあります)
なんで機能しないのかは謎です…軽いデータでもダメなんですよね…
あれさえ使えれば相当ラクだと思うんですけど… ブツブツ…
地味に別名保存でjpg保存してます。
そしてgifの存在は忘れていました(笑)
私のイラレで描いたイラストは限りなくgifタイプですね…
>FC2ブログって、こんな大きなデータもUP出来るのですね。
そうなんです!
だけど それに甘んじて解像度とかなあなあになってるので(苦笑)
これを機に 軽量化に励みます。
重いから観れなかったんだ。
→ フツウ!フツウ!フツウ!
みなさんごめんね。だけど解決したよ(笑)
OPさんに一礼!
(分かりやすい解説ありがとうございました~!)